はじめに:一番おトクな申し込み方法はこれ!
インターネット回線の申し込みって、色々な窓口やキャンペーンがあって複雑ですよね。どこで申し込むのが一番良いのか、迷ってしまう方も多いと思います。
この記事では、プロの視点から「GMOとくとくBB光」の最もおトクな申し込み方法を、誰にでもわかるように、ズバリ解説します。
結論から言うと、GMOとくとくBB光を申し込むなら「特別キャンペーンサイト」一択です。普通の公式サイトから申し込むと、数万円単位で損をしてしまう可能性があるので、ぜひ最後まで読んでみてください。
この記事を書いている人について
たか(「わが家の光回線ガイド」運営者)
15年以上にわたり光回線アドバイザーとして、お客様のインターネット環境をサポートしています。
大手家電量販店で5年間、その後ガス会社で15年以上勤務した経験から、光回線だけでなく電気やガスといった生活インフラ全般の知識も豊富です。
かつて販売の現場で「専門用語が難しくて分からない」「どのプランが自分に合うのかさっぱり…」というお客様の声を数多く聞いてきました。その経験から、このサイトでは難しい情報をかみ砕き、一人ひとりの “相談相手” として、どこよりも分かりやすく正直な情報をお届けすることを心がけています。
1. どこから申し込むのが正解?窓口は3種類!
GMOとくとくBB光には、主に3つの申し込み窓口があります。それぞれ、もらえる特典が全く違うので注意が必要です。
申し込み窓口 | もらえるお金 (1ギガプラン) | 毎月の料金 (1ギガ戸建て) | 特徴 | おすすめ度 |
---|---|---|---|---|
① 特別キャンペーンサイト | 42,000円 | 4,818円 (ずっと割引) | 一番おトク。高額なキャッシュバックと安い月額料金の両方が手に入る唯一の窓口。 | ★★★★★ |
② 普通の公式サイト | 5,000円 | 5,390円 (通常価格) | もらえるお金が少なく、月額料金も高い。ここから申し込むメリットはほぼない。 | ★☆☆☆☆ |
③ 価格.comなど | 変動あり | 変動あり | 特典内容は時期によるが、特別サイトほどではないことが多い。特典の受け取りが遅い場合も。 | ★★☆☆☆ |
表を見てわかる通り、「特別キャンペーンサイト」から申し込むだけで、もらえるお金が37,000円も多く、さらに毎月の料金もずっと572円安くなります。3年間使うと、合計で
約57,000円以上もおトクになる計算です。
なぜこんなに差があるのかというと、GMOはネットでしっかり情報を調べている人向けに、特別なサイトを用意してお得なプランを提供しているからです。
2. どんなおトクなキャンペーンがあるの?
特別キャンペーンサイトから申し込むと、以下のような魅力的な特典が受けられます。
特典①:高額キャッシュバック(もらえるお金)
これが一番大きなメリットです。特別な条件なしで、新規契約するだけでもらえます 1。
- 1ギガプラン:42,000円
- 10ギガプラン:70,000円
特典②:乗り換えサポート
今使っている他のインターネット回線から乗り換える場合、解約にかかる費用(違約金や工事費の残りなど)を最大60,000円まで負担してくれます。これなら安心して乗り換えられますね。
特典③:【10ギガ限定】鬼安(おにやす)キャンペーン
「10ギガ」という超高速プランを契約する人限定の、非常にお得なキャンペーンです。
- なんと、最初の6ヶ月間、月額料金が0円になります。
- 通常は月額5,940円なので、合計で35,640円分もおトクになります。
ただし、10ギガプランはまだ使えるエリアが限られているので、自分の家が対象エリアか事前に確認が必要です。
特典④:その他のうれしい特典
- 工事費が実質無料:新規契約で必要な工事費(約2万5千円)が、36ヶ月利用することで実質的に無料になります。
- 高性能Wi-Fiルーターが無料:インターネットに接続するための機械(Wi-Fiルーター)を無料でレンタルできます。3年間使い続けると、そのままもらうことができます 。
【重要】一番おトクな、限定サイトから!
ここは「おすすめ」ではありません。損をしないために、
必ず「鬼安キャンペーン」特設サイトからお申し込みください。
3. 【ここが一番大事!】注意しないと損するポイント
とてもお得なGMOとくとくBB光ですが、注意しないと思わぬ損をしてしまうポイントが2つあります。ここだけは必ず覚えておいてください。
注意点①:キャッシュバックのもらい忘れに注意!
これが最大の難関です。キャッシュバックを受け取るための手続きは、わざと少し分かりにくく、忘れやすくなっています。
- 手続きの案内は11ヶ月後:申し込みから約1年近く経ってから、手続きの案内メールが届きます。
- 普段使わないメールアドレスに届く:案内メールは、契約時に作られる「gmobb.jp」というGMO専用のメールアドレスに届きます。多くの人が普段見ないアドレスなので、見逃す可能性が非常に高いです。
- 手続きの期限が短い:メールが届いた翌月末までに手続きをしないと、キャッシュバックをもらう権利がなくなってしまいます。
【対策】失敗しないための2つの工夫
- カレンダーに登録する:契約したらすぐに、スマホのカレンダーに「11ヶ月後の1日」の日付で「GMOキャッシュバック申請!」と登録しましょう。
- メールを転送設定する:GMOの会員ページ(BBnavi)で、GMOのメールアドレスから普段使っている自分のメールアドレス(Gmailなど)に自動で転送されるように設定しておきましょう。これが最も確実な方法です。
注意点②:「工事費実質無料」の落とし穴
「工事費が実質無料」になるのは、36ヶ月(3年間)使い続けることが前提です。
もし3年以内に解約してしまうと、残りの期間分の工事費を一括で支払う必要があります。
GMOとくとくBB光には「契約期間の縛り」や「解約違約金」はありませんが、この工事費の仕組みが実質的な「3年縛り」のようになっている、と覚えておきましょう。
4. まとめ:あなたにピッタリのプランはこれ!
最後に、あなたに合ったプランの選び方をご提案します。
● ほとんどの人におすすめ → 「1ギガプラン」
- 動画視聴、オンライン会議、SNS、ネットショッピングなど、普段のインターネット利用なら十分すぎる速さです。
- 月額料金が安く、42,000円という高額なキャッシュバックももらえて、コストパフォーマンスが非常に高いです。
- 迷ったら、まずはこちらを選べば間違いありません。
● 特定の人におすすめ → 「10ギガプラン」
- オンラインゲームで勝ちたい、4Kなどの超高画質な動画を頻繁に見る、家族みんなが同時に大容量の通信をする、といった特別な使い方をする人向けです。
- 「鬼安キャンペーン」で最初の半年は無料ですが、その後の月額料金は1ギガプランより高くなります。
- 繰り返しになりますが、利用できるエリアが限られているので、申し込み前に必ずエリア確認をしましょう。
この記事を参考に、ぜひ一番おトクな方法で快適なインターネット生活をスタートしてください。
コメント