大手の安心+脱・囲い込み。ビッグローブ光で広がる選択肢
公開日: 2025-07-06
※この記事には広告が含まれます。
「せっかく大手の光回線にしたのに、あとで乗りかえできないってどういうこと…?」
実は、ドコモ光やSoftBank光の“10ギガプラン”は、一度契約すると簡単に出られないという落とし穴があります。
でも、そんな中で注目を集めているのが、ビッグローブ光。
スマホ契約なしでも申し込めて、10Gでも出入り自由。“大手だけど自由”という今どきの選択肢なんです。
この記事では、ドコモ光やSoftBank光と比べたビッグローブ光のメリット・注意点を、初心者にもわかりやすく解説します。
BIGLOBE株式会社ってどんな会社?
ビッグローブ光は、「BIGLOBE株式会社」が提供している光コラボサービスです。
KDDIの100%子会社で、インターネット業界では歴史の長い大手ISP(インターネットサービスプロバイダー)です。
NTTのフレッツ光回線を使ってサービスを提供しているので、全国広いエリアで使えるのも安心ポイント。
大手の安心感+独自の自由度があるのが、他のキャリア系回線(ドコモ光/SoftBank光)と違うところです。
つまり、KDDIグループの安心サポートを受けつつ、NTT網の広い提供エリアが使える――それがビッグローブ光なんです。
しかも、「auスマホ持ってないから申し込めない」なんてこともありません。スマホ契約がなくても申込OKという自由さが最大の魅力です。
スマホなしだとどうなる?3社の違いを比較してみた!
「スマホ契約してないけど、光回線だけ契約したい」――そんな人にとっては、“スマホなしだとどうなるか”が超重要なチェックポイントです。
実は、スマホがないと契約できない回線や、月額が高くなるケースもあるんです。
光回線 |
スマホなしで 申込みできる? |
割引の影響 |
困るポイント |
ビッグローブ光 |
◎ できる |
-1,100円割引が つかないだけ |
実質デメリットほぼなし! |
ドコモ光 |
△ 店舗・電話なら可 |
スマホ割 -1,100円 × My docomoも使えない |
ネットから申し込みできない! 支払い方法の再登録が必要 |
SoftBank光 |
◎ できる |
「おうち割」なしだと 月+1,600円高くなる |
BBオプション3点セットが 定価に跳ね上がる |
やさしく言うと…
- ビッグローブ光はスマホなしでも普通に申し込めるし、損もしにくい。
- ドコモ光はネット申込みできない。手続きがちょっと面倒。
- SoftBank光は料金が一気に高くなりがち。特に初心者には注意!
スマホがない人や格安SIMユーザーは、ビッグローブ光が一番ストレスなく使えるってことですね!
10ギガでも安心!ビッグローブ光は「出入り自由」な回線
「10ギガって速そうだけど…あとから乗りかえできなくなったら困るよね?」
じつは、ドコモ光やSoftBank光の10Gプランは“出られない”仕組みになっているケースが多いんです。
たとえば…
- 🔒 ドコモ光 10G:他社に出たいときはいったん1Gに落としてからじゃないと無理
- 🚫 SoftBank光 10G:承諾番号が出ない=事業者変更できない!解約→新規しか道がない
でも、ビッグローブ光 10ギガなら大丈夫。
✅ 他社の10G回線から乗りかえOK(転入可)
✅ 他社へ10Gで出ていくのもOK(転出可)
つまり、“両方向にドアがついた10ギガ回線”なんです!
光回線 |
10Gでの転入 |
10Gでの転出 |
注意点 |
ビッグローブ光 |
◎ OK |
◎ OK |
10G⇄1Gまたぎは工事あり/違約金に注意 |
ドコモ光 |
◎ OK |
× NG |
転出には1Gへの変更 or 解約が必要 |
SoftBank光 |
× NG |
× NG |
事業者変更できず、解約→新規のみ |
まとめ ✨
10ギガを選ぶなら、「あとで自由に出入りできるか」が超重要。
ビッグローブ光なら、将来の引っ越しや乗りかえにも柔軟に対応できます。
なんで他社の10ギガは“出られない”?筆者のちょっと深掘り考察
「ドコモ光やSoftBank光の10Gって、どうして事業者変更できないの?」
これ、公式にはハッキリ説明されていないんですが、筆者の予想としては次のような理由が考えられます。
予想その1:「他社に出られると困る」ビジネス戦略説
10Gユーザーは料金が高く、利益も大きい。
囲い込みたい企業側としては「出て行ってほしくない」わけで、そのために“事業者変更できない仕様”にしているのでは?と考えられます。
予想その2:「10Gは別サービス扱い」技術的な理由説
1Gと10Gは使う設備やONU(機器)が違うため、同じ“光コラボ”でも乗りかえには再工事が必要なケースがあるとのこと。
そのため、事業者変更の制度(承諾番号発行)にそもそも対応できていない可能性も。
予想その3:「サポート負荷を避けたい」説
事業者変更が増えると、「途中でやめたい」「設定が難しい」などの問い合わせも増えるはず。
それを避けるために、あえて制度的に出口をふさいでるのかもしれません。
※上記はすべて筆者の個人的見解であり、公式発表ではありません。
逆に言えば…
そうした制限がないビッグローブ光は、ユーザー目線の柔軟な仕組みが整っていると言えます。
「あとから変えたいかもしれない」「長く使うからこそ自由にしておきたい」人にぴったりです。
月額・キャンペーン早見表
まずは、プランごとの標準月額料金とおトクなキャンペーン内容をまとめてチェック!
プラン |
標準月額 |
他社違約金還元 |
月額値引き |
キャッシュバック |
工事費 |
1ギガ (集合住宅) |
4,378円/月* |
最大50,000円 |
3,878円×3ヶ月=11,634円 |
最大91,000円 |
実質0円 |
1ギガ (戸建て) |
5,478円/月* |
最大50,000円 |
4,978円×3ヶ月=14,934円 |
最大91,000円 |
実質0円 |
10ギガ (集合住宅/戸建て) |
6,270円/月** |
最大50,000円 |
5,770円×6ヶ月=34,620円 |
最大95,000円 |
実質0円 |
*1ギガは3年プラン適用時の料金。
**10ギガはスタート割・継続利用特典適用時。非適用時は6,820円/月になります。
※金額は税込・2025年7月時点。詳細は公式サイトでご確認ください。
— *他社違約金相当還元・月額値引き・キャッシュバック・工事費実質無料、
すべて併用してビッグローブ光を最もおトクに始められます!*
ビッグローブ光のメリット3選
1. スマホ契約がなくても申し込める自由さ
Point: 光回線単体で契約可能
Reason: 他社キャリア光はスマホセット前提が多く、縛られがちだから。
Example: ドコモ光やSoftBank光はオンライン申込時にスマホ番号が必須。しかしビッグローブ光はWeb・電話・店舗すべてでスマホ不要でOKです
Point: SIMフリーや格安スマホユーザーにも安心!
2. 10ギガプランでも“出入り自由”
Point: 他社からの転入も、他社への転出もOK
Reason: 10G⇆10G間の事業者変更制度に対応しているから。
Example: ドコモ光10Gは一度契約すると出られませんが、ビッグローブ光10Gは両方向にドアがついているイメージで乗りかえ自由です
Point: 引っ越しやプラン見直しの際も安心。
3. 大手グループ×NTT網で広いエリアと安定サポート
Point: KDDIグループのサポート+NTTフレッツ網の提供エリア
Reason: KDDI100%子会社かつNTT回線再販だから、全国どこでも安定して使えるから。
Example: 山間部や離島を含むNTTフレッツ網提供エリアで利用可能で、サポート体制も万全です
Point: 幅広い地域で安心して高速通信が楽しめます。
よくある質問(FAQ)+○×クイズ
○×クイズ
- 〇 ビッグローブ光はスマホなしでも申し込める。
- ✕ ドコモ光10Gは他社へ事業者変更できる。
- 〇 SoftBank光はスマホなしでも申し込める。
- ✕ SoftBank光10Gは他社へ事業者変更できる。
Q1: ビッグローブ光はスマホ契約なしで申し込めますか?
A1: はい。Web・電話・店舗すべての申込みでスマホ不要です。
Q2: ドコモ光10Gから直接他社へ転出できますか?
A2: いいえ。10G→他社転出は1Gに変更するか解約して新規契約が必要です。
Q3: ビッグローブ光の1Gプランでも乗りかえ自由ですか?
A3: はい。1Gでも他社コラボ10Gを含むほかの1Gコラボへの事業者変更が可能です。
Q4: キャッシュバックの受け取り方法は?
A4: 契約後、マイページから申請。電話案内に従い手続きすると最短2ヶ月で受け取れます。
もっと詳しい質問があれば、お問い合わせページをご覧ください!
まとめ
ここまで、ビッグローブ光のスマホ契約不要や乗りかえ自由といった特徴を分かりやすく解説しました。
- スマホなしでも申し込みOK → 格安SIMユーザーも安心
- 10G⇄10Gの乗りかえ自由 → 引っ越し・プラン変更もラク
- KDDIグループ×NTT網 → 全国どこでも安定の高速通信